2010年12月10日

箱根レイアウト製作記ブログ引越します

いままで箱根レイアウトの製作記事ばかり書き続け、340以上になりました。
写真の数も相当なものです。
現時点でここでの利用可能な容量の50%をこえてまいりました。
このままここで続けてゆくといつか頭打ちになるのは必須です。
であるなら、なるべく早いうちにもっと長期的に運営できる環境を手に入れようと
思いまして、いろいろ準備をして、やっとwordpressでの運用が可能な状態になりました。
今後は新しいサイトで続きを綴ってまいりたいと思います。
今まで同様お付き合いのほどよろしくお願いいたします。

新しいブログのURLは以下です。

http://80permil.com/

ekiinkun.jpg
posted by りょう at 00:52 | 愛知 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | ちょっと一息
2010年11月28日

函音第4弾 塔ノ沢駅ホーム

ht4-20101128-1.jpg
ホームを作ってます。
0.3ミリのプラ板なのでペラペラですので1ミリ角材を貼って厚みを表現し
H鋼を取り付けました。

ht4-20101128-2.jpg
ht4-20101128-5.jpg
上りのホームです。
昔からある石積部に延長されたホーム。

ht4-20101128-6.jpg
下り側ホームです。
こちらは石積み、コンクリートべた塗り、コンクリートプレート積み、鉄骨と
バリエーション豊か!!

ht4-20101128-3.jpg
さあ、萌えタイム

ht4-20101128-4.jpg
にょほほぃっ!!


レイアウトを作ろう・再起動

ランキング参加中、清き一票をお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

posted by りょう at 20:06 | 愛知 ☁ | Comment(8) | TrackBack(0) | 函音登山鉄道第4弾
2010年11月21日

函音第4弾 クラフトロボでプラ板を切る

タイルの量産はチョッと一休みしています。
今日はホームの方を少しばかり進めたいと思います。
作戦としてはせっかく導入したクラフトロボに0.3mmのプラ板をカットさせるというものです。

ht4-20101121-1.jpg
とりあえずレールに対して空中回廊の位置を合わせてホームの形状を紙に書き込みました。
レイアウトボードから紙を取り外し、回廊の側壁と抗門の交点を基点として採寸したところです。

ht4-20101121-2.jpg
それをCADで作図します。
よよいのよい!!

ht4-20101121-3.jpg
で今度は、ホームの外形だけを抜き取りDXF形式で保存しておき
クラフトロボのソフト、ロボマスターに読み込みます。
最大でA4サイズまでしかカット出来ないので分割してます。
クラフトロボは刃出し量をアタッチメント調整するわけですが、青(0.1)黄(0.2)赤(0.3)
となってます。
今回は0.3ミリのプラ板ですが果たして切れるのか?!
台紙にセットしてカット開始。
カットスピードの設定にもよりますが、ものの数秒で終わります。ああ楽チン。
しかし半分ぐらいしか切れていない様子です。
プラ板が切れるとはどこにも書いていない訳でしゃあないのですが、
諦めきれずもう一回パスを走らせました。
1回目に走ったところを寸分狂わず走ってくれます。
そしてかなり惜しいところまで来ています。
刃出し量0.3、プラ板0.3なので物理的に刃が抜けきるかどうかは微妙なところ。
まあ、ここまで切れていればポキポキやれば分離できるだろうと判断しました。

ht4-20101121-4.jpg
そして繋げてみました。
ホームと列車の隙間はホーム設置位置を調整することとします。

ht4-20101121-5.jpg
ちなみにプリンター出力したものと比較してみると・・・、
全長は合っているのにところどころズレがあります。
コレ以降の工程に影響が出る訳でなし、ヨシとしましょう。

ht4-20101121-6.jpg
とりあえず置いてみたくなるのが人情ってもの!!
いいねえ!!

ht4-20101121-7.jpg
萌えてくる!!
やばゆす!!



レイアウトを作ろう・再起動

ランキング参加中、清き一票をお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村



posted by りょう at 19:53 | 愛知 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 函音登山鉄道第4弾
2010年11月14日

函音第4弾 塔ノ沢駅タイル

りょうさんがタイルを量産!!
あっ、どうもスンマソン。

白い恋人ではありませぬ。
タイルです。

ht4-20101114-1.jpg
左側に映っているのは型で、2液混合して硬化する樹脂を流し込んで
固まり始めたところ。
この液がくさい。頭が痛い。
低臭気と書いてあるんですがねえ・・。

この型は箱庭駅長さんからいただいた物です。
なにから何まで本当にありがとうございます。

仕事しながら、ビデオ観ながら、タイルを作りながらでやっと18枚。
あれ!!18枚以上あるような・・・?まあいいか。
ここで裏面の処理方法にふと気がついて箱庭駅長さんに相談したり。
型に多めに樹脂を流し込むとモッコリしちゃう訳です。
このモッコリをどうするのか、どうしたのかを聞いた訳です。
そんなこんなで今日はもうオシマイ。なんだか疲れた。
全部でタイル50枚ぐらい必要みたい。
数えなきゃ良かった。



レイアウトを作ろう・再起動

ランキング参加中、清き一票をお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村



posted by りょう at 21:38 | 愛知 ☁ | Comment(4) | TrackBack(0) | 函音登山鉄道第4弾
2010年11月08日

函音第4弾 塔ノ沢駅(4)

ht4-20101107-1.jpg
私は真直ぐのものを真直ぐに切る事が出来ません。
なので前々から気になっていたものを遂に買ってしまいました。
(さー駅員君を探せ!!)
クラフトロボです。

ht4-20101107-2.jpg
dxfデーターが取り込めます。
ということは・・
そうです、CADで図面を書けばその通りにカットしてくれるのです。
前出のだいちんさん提供のフォトモデラーによるワイヤーフレームを平面に投影しつつなぞりながら
きりのいい寸法になるよう清書します。

ht4-20101107-3.jpg
そしてロボで試しカットしてみました。
メディアはケント紙を使用しました。
タイミングよく箱庭駅長さんからタイルのサンプルが届いたので置いてみました。
ハイ!!わたしは一瞬で塔ノ沢にトリップ!!



レイアウトを作ろう・再起動

ランキング参加中、清き一票をお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

posted by りょう at 00:01 | 愛知 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | 函音登山鉄道第4弾
2010年11月03日

函音第4弾 塔ノ沢駅舎

過去記事にチラチラ写り込んでますが
塔ノ沢駅舎です。
レーザーカットしてもらいました。
焼け焦げた跡が見えますね。

ht4-20101103-1.jpg
LEDを仕込みました。
使ったのはKOBARUの配線済みチップLEDです。
白色と電球色があります。

ht4-20101103-2.jpg
天井に小さな穴を明けてポリウレタン線を屋根の中に隠します。
商品のまま壁に瞬間接着剤で固定しただけです。

ht4-20101103-3.jpg
ここは白色LEDです。

ht4-20101103-4.jpg
かなり良さげ!!



レイアウトを作ろう・再起動

ランキング参加中、清き一票をお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村


posted by りょう at 18:27 | 愛知 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 函音登山鉄道第4弾
2010年11月02日

函音第4弾 塔ノ沢駅(3)

実は8月初旬にNASが死にました。
NASにはデジカメ画像やら図面やらが格納してあったのですが
取り出す術がありません。
これは神様が「修行が足りん」と私に言っているのでしょうか?

しかし強力な助っ人がいます。
本職が架線柱ヲタクで副業が測量士・・・、アレ逆だったかな。
フォトモデラーという装備を駆使し出来上がった
塔ノ沢駅湯本側の空中回廊のワイヤーフレームデーターをいただきました。
難点はスケールが不明なこと。
拡大縮小を繰り返し、印刷しはさみで切って組み立てて
様子をみては倍率の微調整を繰り返す。

ht4-20101101-1.jpg
それでやっといい線までこぎつけました。

ht4-20101101-2.jpg
たったコレだけで塔ノ沢駅に見えるから不思議です。
私には蝉の声まで聞こえます。

ht4-20101101-3.jpg
いい感じじゃないか?!
さてどうする。
得意の写真工法でいくかタイル貼りに挑戦するか!!

こんなことを書くと鬼のようなツッコミが入る。



レイアウトを作ろう・再起動

ランキング参加中、清き一票をお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村



posted by りょう at 01:01 | 愛知 ☀ | Comment(8) | TrackBack(0) | 函音登山鉄道第4弾
2010年10月31日

函音第4弾 塔ノ沢駅(2)

ht4-20101031-1.jpg
同じような画像ばかりでスイマセン。
レールの位置を全体的に反時計周りにずらしました。
弁天様用地確保のためです。

ht4-20101031-2.jpg
レールの下に紙を差込み、ホームの外形やらトンネルの位置をケガいてます。
写真を引っ掻き回して何度も書いたり消したり。

ht4-20101031-3.jpg
「おや!!駅員君じゃないですか?
バンジーでもする気ですか?!」
「この高さでバンジー?!ありえんがや」



レイアウトを作ろう・再起動

ランキング参加中、清き一票をお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村



posted by りょう at 16:49 | 愛知 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | 函音登山鉄道第4弾
2010年10月27日

函音第4弾 塔ノ沢駅

先日組んだフレームですが、切り落とすのが忍びない。
ほんの少し考えてまた気がついた。

そうだ塔ノ沢駅用にしてしまえばいいじゃん!!

という訳でこうなった。
ht4-20101027-1.jpg

ポイントマシンもしっかり固定。
あらかじめ茶色に下地を塗っておいてレールも小釘で固定しました。

ht4-20101027-2.jpg
ええ眺めぜよ!!




レイアウトを作ろう・再起動

ランキング参加中、清き一票をお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

posted by りょう at 22:23 | 愛知 ☁ | Comment(4) | TrackBack(0) | 函音登山鉄道第4弾
2010年10月26日

函音第4弾 出山信号場線路敷設(2)

1ヶ月以上ほったらかしの函音レイアウトの工事を再開しました。
枠を組まねば・・・というところで止まっていたので
今日は意気揚々とホームセンターに木材調達に行って来ました。
久しぶりの大工仕事。
のこぎりキコキコなんだか楽しい!!
ルンルン!!

ht4-20101026.jpg
何とか形になったので取り外していたレールを復元してみました。
と言ってもポイント部分だけですが・・。

今頃気がついた!!

信号場の谷側は平地じゃないじゃん。
これでは駄目じゃん。

何やってんだ俺。




レイアウトを作ろう・再起動

ランキング参加中、清き一票をお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

posted by りょう at 18:47 | 愛知 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 函音登山鉄道第4弾